ロゴマークの経過報告です
最初にAI生成画像をあげてから結構経ちましたが、今ようやくロゴの作成の相談に行っております。場所は佐賀県産業イノベーションセンター二階にあります佐賀県よろず支援拠点です。 佐賀よろずのコーディネーターさんは皆さんよく褒め […]
最初にAI生成画像をあげてから結構経ちましたが、今ようやくロゴの作成の相談に行っております。場所は佐賀県産業イノベーションセンター二階にあります佐賀県よろず支援拠点です。 佐賀よろずのコーディネーターさんは皆さんよく褒め […]
今回は忘れずに撮りました!野菜サラダは日持ちしないのですが人気のため、すぐ売れます♪健康の為にも食べて頂けるのは嬉しいですね♪ 他にもサンドイッチやパンなどの軽食や、休憩時間に食べる甘いものも人気です。 スムージーや飲む
有限会社小松鉄工所の代表取締役をしております、松瀬 友哉と申します。正社員1名を募集しております。メインは公共工事で水門関係の設計・製作・据付・メンテナンスを行っている会社です。CADオペレーターですが現地測量もありまし
CADオペレーター1名募集中です!未経験者でもお気軽にお問合せ下さい♪就業場所は佐賀市木原二丁目(モラージュ佐賀から車で2分程度)有限会社小松鉄工所 続きを読む »
今日の昼食に初めて食べました。皿や箸、スプーン等の備品は無料でたくさん届きます。紙皿に入れても美味しそうに見える今日私が食べたのは、冷凍サービスの方のチャーハン250g、コクうま特製たれの牛カルビ焼肉100g、煮卵1個。
オフィスでやさい、ごはんを実際に食べてみました! 続きを読む »
2025/4/4(金)に飲み会してきました!出会いがあれば別れもあります。40年に渡りご尽力下さった方の送別会、3月入社の方の歓迎会。今後に期待です!そして、昨年度も一年お疲れ様でしたの会でした。 先週のオフィスでやさい
歓送迎会と労いの意を込めた飲み会を開きました 続きを読む »
これは県が取り組んでいる事業の一つです。仕事をしていると家と職場の往復でなかなか出会いの場がないなんて方も多いと思います。仮に外へ出向いても知らない人と話すのはなかなか勇気が必要ですよね。 そういう方がまず相手を探す機会
宣言証が届きました!オフィスでやさいの導入でまずは「食」に関する所から皆で健康を目指して行こうと思います。オフィスでやさいの冷蔵庫と冷凍庫の様子を撮り忘れたので第二週にそちらの方は写真を撮ってアップしたいと思います(笑)
2025年3月26日(水)ガーデンテラス佐賀ホテル&リゾートで行われたSAGA TSUNAGIコンベンションに行ってきました。「地域経済の未来を見据えた産学連携事業について考える」というタイトルのセミナーで、実際に高知県
2025年4月からトライアルで始めようとしているオフィスでやさいなどの取組で健康企業を目指して行きたいと思い、宣言することになりました!まずは「食」の改善から始め、皆でどんどん健康になることで、企業の健康も目指します!
活動自体は4月からになりますが、まずは自社で独自に河川や水路、その周辺の清掃をやっていこうと思います。地域貢献とともに、少しでも小松鉄工所の社会的意義を皆で感じる事に繋がればいいなと思っています。
河川清掃活動における企業等パートナーになりました! 続きを読む »